横浜DeNAベイスターズで活躍中の宮崎敏郎選手!
宮崎敏郎選手は打率・本塁打・打点など、打撃のどの部門でも好成績を収められるほどの名プレーヤーです。
そんな記録を出せる宮崎敏郎選手はどんな性格で、もしかしたら天才なのでしょうか?
宮崎敏郎選手の評価や査定がどんなものなのか、そして年俸推移など気になりますよね!
そこで今回調べたことはこちらです。
<関連記事>
宮崎敏郎の結婚相手の妻は誰で子供はいる?好きなタイプやかわいい画像も!
宮崎敏郎の性格は?
宮崎敏郎選手の性格を調べたところ以下のような性格ではないかと予想しました!
・宮崎敏郎は天才
・宮崎敏郎は謙虚な性格
・宮崎敏郎は優しい性格の持ち主
ひとつずつ根拠を解説しますね!
宮崎敏郎選手は天才?
宮崎敏郎選手は専門家も脱帽するくらい、技術のある天才だと絶賛されています!
タイミングの取り方がめちゃくちゃ良い。天才的です。引っ張らず、全ての方向に打てる。本当に凄い」と絶賛の言葉が続く。
引用元:full-count
宮崎敏郎選手は2023.6月現在35歳、身長172㎝の内野手です。
これまで5度に渡り、打率3割をマークしています。
宮崎敏郎選手は打つべき球を打ち、見逃す球は見逃すことができる、そして相手を分析し、選択肢を増やし続けることが好結果へつながっているようです。
持って生まれた天才的な感覚というのもあるかもしれませんが、宮崎敏郎選手は相手を分析したり、長年書き込んでいる打撃の感触のノートなどで、自分のバッティングフォームを分析したりする努力の天才でもあります。
宮崎敏郎選手は謙虚な性格
宮崎敏郎選手は謙虚な性格です!
首位打者になっても謙虚であることがネットニュースでも話題になっていました!
首位打者に立っても浮かれた様子はなく、「与えられたポジションを譲らず、毎日できることを積み重ねるだけです」と言葉少なに謙虚な姿勢を崩さない。
引用元:sportiva
過去のロッテ戦で、宮崎敏郎選手がプロ初となる満塁ホームランを打った時、『みんながつないでくれたのでなんとかしようと思った。奇跡です』と言っています。
宮崎敏郎選手は首位打者に立っても浮かれることのない謙虚な方だということがわかります。
宮崎敏郎選手は優しい性格の持ち主
宮崎敏郎選手は優しい性格だと言われています。
同級生の梶谷選手が、夏になると体重が落ちてしまうことを悩んでいた時、宮崎敏郎選手は梶谷選手の自宅へ冷凍チャーハンを届けたそうです。
宮崎は梶谷の自宅に冷凍のチャーハンを3袋持っていって「これを食べて」と渡した。
引用元:スポニチ
それに対して梶谷選手は『ありがたいですよね』とうれしそうな顔で言っていました。
同僚を思い、優しい気持ちが強い宮崎敏郎選手です。
宮崎敏郎選手は、子供に対しても優しい態度で接してくれます。
優しい…。自分が子どもの時にこんな体験したら一生忘れられないだろうな。そしてこの選手をずっと応援し続けるだろう…。
— えびえび@写真垢⚾️11/10日米野球参戦 (@ebiebi60) March 28, 2018
2018.3.25#宮崎敏郎#baystars pic.twitter.com/D7M9U4itcL
(サイン)ここでいい?って
— めぐん (@megnchandayo) May 23, 2023
聞いてる感じだった🐻👧
大きいからだ かがめてお話聞いてる
宮崎さん 優しいわぁ(´ω`*)#宮崎敏郎 pic.twitter.com/AZv5Tkia1m
子供は身長が低いため、身長の高い大人が上から話しかけてくると威圧感を感じます。
宮崎敏郎選手は必ず子供と同じ目線で話してくれる。
そんなところにも宮崎敏郎選手のやさしさが伝わってきますよね!
宮崎敏郎の評価や査定は?
宮崎敏郎選手の評価や査定についてまとめました!
宮崎敏郎選手はプロ野球OBやファンの方など色々な方から高く評価されていますので、それぞれご紹介しますね。
落合博満の評価
落合博満が宮崎敏郎選手のことを以下のように評価していました。
・ヒッチしながらバットが上から出てきている
・猫背になっていないため、腰がクルっと回れる
・ベース盤に肩が乗っていない
落合博満さんは、宮崎敏郎選手のことを『30本くらい打つ力はあると思う』、『極端に悪くなる要素は今のところ見当たらない』と話しています。
宮崎敏郎選手のファンからは『あの落合博満に認められるなんてこんな名誉なことはない!』や『落合博満の最大限の賛辞!』などとコメントされています。
落合博満さんに評価されるだなんて、宮崎敏郎選手は良いバッターなんですね!
三浦大輔監督の評価
そして、横浜DeNAの三浦大輔監督からも宮崎敏郎選手は評価されています!
三浦大輔監督は宮崎敏郎選手のことを、『本当に大きな存在』と高く評価しています。
引用元:ヤフーニュース(2024年10月時点記事は削除されています)
宮崎敏郎選手については「ずっと頼りになります」と一言。「本当大きな存在ですよ。
「打線も自分で決めるというより後につなぐ形で打席に入ってくれています。」と、宮崎敏郎選手はチームのため献身的で、なくてはならない大きな存在だと評価されていることがわかります!
ファンの方などの評価
ファンの方はTwitterなどでイチローを超えるかも!と宮崎敏郎選手のことを高く評価しています!
HR打ったオオタニさんも相変わらずすごいけど、横浜の宮崎敏郎選手が今シーズンマジですごい
— こつてり (@Kotuteri) May 21, 2023
球界一の鈍足右打者のため内野安打もほぼ無いのに、日程の約4分の1を消化して.440超えてて、右打者最高の内川の.378どころかバースの.389、イチローの.387の記録を超えて史上初の4割バッター誕生かも?
DeNAのファン以外の方にも、宮崎敏郎選手はすごいと評価されるほどなんです!
敵だが、流石宮崎敏郎すごい
— おにく@不定期投稿 (@oniku590) April 2, 2021
宮崎敏郎選手のすごい所は打率が下がらないようなバッティングができること、だそうです
プーさんがすごいのは毎試合打率が下がらないようなバッティングができること
— prettyplease🇺🇦 (@minionparade) October 6, 2021
合わないピッチャーの日は四球選んだりしてダメージを最小限に、合う日は徹底してヒットを狙って仕留めるのがすごい
DeNA・宮崎敏郎がFAで争奪戦か 「パ・リーグで人気」の理由とはhttps://t.co/QRMh01UONE
宮崎敏郎の年俸推移
宮崎敏郎選手の年俸は推定2億円です!
DeNAの宮崎敏郎内野手が31日、横浜市内で契約を更改し、年俸2億円(金額は推定)でサインした。
引用元:スポニチ
過去の(推定)年俸をまとめてみました。
年度 | 年俸(推定) |
---|---|
2023年 | 2億円 |
2022年 | 2億円 |
2021年 | 1億7000万円 |
2020年 | 1億6000万円 |
2019年 | 1億6000万円 |
2018年 | 8000万円 |
2017年 | 3000万円 |
2016年 | 1200万円 |
2015年 | 850万円 |
2014年 | 950万円 |
2013年 | 850万円 |
宮崎敏郎選手は2021年に6年で12億+出来高払いの契約を結んでいます。
ベイスターズで年俸総額12億円は #佐々木主浩投手 の2年13億円に次いで球団史上2位タイとなります!
— 斎藤直樹 日刊スポーツ (@saito_nikkan) November 25, 2021
DeNA #宮崎敏郎内野手は現役時代の三浦監督に並ぶ6年12億で契約。「生涯横浜」誓う #baystars https://t.co/0McNS7kZMt
宮崎敏郎選手は『本当にすごい契約をしてもらった。一層頑張らないと!1年1年が勝負の年。』と決意を新たにしています。
宮崎敏郎選手はこの年に国内FA権を取得したが、行使せずに「生涯横浜」を誓って残留を決断しました。
その後2022.10月、6年契約から1年後に宮崎敏郎選手は契約更新交渉にい臨み現状維持の年俸2億円プラス出来高でサインをしました。
6年で12億ってすごい金額に感じるが、ファンからは『格安!』や『もう少しあげてもいい』などとの声もあがっています。
もっとあげてもええんやで
— たんま (@mikataunariari) October 31, 2022
安定して3割15本以上打つ選手にしては安すぎ。
— カーボン強化して (@KFYnAl7g4s2RjgH) October 31, 2022
しかし宮崎敏郎選手は122試合に出場し、リーグ4位の打率.300、そして16本塁打50打点、チームトップの出塁率.365をマークした。
宮崎敏郎選手が契約後の2021年は4月下旬に左太もも裏の炎症で離脱していた。
そんな宮崎敏郎選手だからこそ、ファンのみんなから評価され、年俸も上げたほうがいいという声があがってくるんでしょうね!
まとめ
相手のことを思いやれる、優しい性格の持ち主の宮崎敏郎選手。
そして、今の成績は天才という天性なものに加え宮崎敏郎選手は努力の人!
チームのことを1番に考えて、献身的にチームを支えてくれる横浜DeNAになくてはならない人!
宮崎敏郎選手は、落合博満さんや三浦大輔監督にも絶賛され、ファンの方にも高く評価されていることがわかりました。
そして、宮崎敏郎選手の年俸は6年で12億円。
宮崎敏郎選手は技術や成績などから、世間からは12億円では少ないのではないかとも言われています。
そんな、性格も成績も素晴らしい宮崎敏郎選手の活躍がこれからも楽しみですね!
ここまでお読みくださりありがとうございました。